2008年05月18日
手芸部
本日の手芸部活動の成果物です。

お散歩バッグ
オフィス用バッグ
三姉妹ママの澄麗さん
ポッケくん&ジップくんママのkomomiさん
二人の成果です。
わんこ連れでおしゃべりしながら、
ソーイングー
です。
黒プードル「まお君」ママも入部表明。
わんこ連れで楽しい時間を過ごしましょうね♪
三姉妹ママの澄麗さん
ポッケくん&ジップくんママのkomomiさん
二人の成果です。
わんこ連れでおしゃべりしながら、
ソーイングー

黒プードル「まお君」ママも入部表明。
わんこ連れで楽しい時間を過ごしましょうね♪
2008年04月17日
内職スペース
午後から雨。
さすがに出かけるワンコもいないので、
暇暇な時間です。
天気予報は聞いていたので、
店舗奥のスペースをちょっと改造。
テーブルを置いて…ミシンを持って来て…
編み機も持って来て…テレビを置いて…

↑ 編み物をしながら、テレビ鑑賞。
↑ 昼間の番組を見るのは、久しぶりです。

↑ 入って来るお客様からダイレクトで見えないように、ひと工夫。
これからは、奥から顔を出すことが多くなるかもしれません。
さすがに出かけるワンコもいないので、
暇暇な時間です。
天気予報は聞いていたので、
店舗奥のスペースをちょっと改造。
テーブルを置いて…ミシンを持って来て…
編み機も持って来て…テレビを置いて…
↑ 編み物をしながら、テレビ鑑賞。
↑ 昼間の番組を見るのは、久しぶりです。
↑ 入って来るお客様からダイレクトで見えないように、ひと工夫。
これからは、奥から顔を出すことが多くなるかもしれません。
2008年03月06日
試作品
プリンに試着させたウェアの機能性が良かったので、
商品としての試作品を作りました。

ニツトとスカートがセパレートになっていて、
スナップで付けられます。
着せ替えで出来るタイプですね。

春らしいピンクチェックのプリーツスカートにしてみました。
他のスカートや色違いのニットを仕上げて、
今月中にラインアップ予定です。
商品としての試作品を作りました。
ニツトとスカートがセパレートになっていて、
スナップで付けられます。
着せ替えで出来るタイプですね。
春らしいピンクチェックのプリーツスカートにしてみました。
他のスカートや色違いのニットを仕上げて、
今月中にラインアップ予定です。
2007年11月08日
モコちゃん
ウェアの撮影のために、モデル嬢が参上。
モコちゃん 2歳5ヶ月
以前、オーナー(飼い主)が作ったニットとお揃いのモノをオーダー頂きました。
手編み(オーナー用)
今回撮影した画像はホームページに掲載予定です。
以前、オーナー(飼い主)が作ったニットとお揃いのモノをオーダー頂きました。
今回撮影した画像はホームページに掲載予定です。
2007年09月30日
チェーンパール
リングのニットバックのシリーズ。
パール編
洋服などについてくる、チェーンパールを使用しました。

同じ黒のバックでも、使っているチェーンが違うと印象が変わります
左側の写真 パール部分のアップ
持ち手リングを金色に変え、ベージュの毛糸に金ラメを編みこみました。
紹介していたバックの編み地はすべて同一です。
メッセージを下さった方には伝えましたが、
編み物初心者の人には分かりづらいので、
今度は製作途中の写真をいれながら、紹介します。
パール編
洋服などについてくる、チェーンパールを使用しました。
同じ黒のバックでも、使っているチェーンが違うと印象が変わります

持ち手リングを金色に変え、ベージュの毛糸に金ラメを編みこみました。
紹介していたバックの編み地はすべて同一です。
メッセージを下さった方には伝えましたが、
編み物初心者の人には分かりづらいので、
今度は製作途中の写真をいれながら、紹介します。
2007年09月23日
カメリア
ニットバック カメリア編
カメリアの中心はミンク玉
ミンクの色はお好みで 銀・桃・抹茶・オレンジ など

リボン編のバージョン違い 40cm×25cm 手持ちリング径17cm
裏地はカメリアのミンク玉と同色の物をチョイス
今年もニットバックが流行しそうだけど
皮革製品とのコラボになりそうですね

ミンクの色はお好みで 銀・桃・抹茶・オレンジ など


リボン編のバージョン違い 40cm×25cm 手持ちリング径17cm

今年もニットバックが流行しそうだけど
皮革製品とのコラボになりそうですね
2007年09月19日
クチコミ バッグ
昨年の冬にクチコミで好評いただいたバックを紹介しちゃいます。
リボン編

40cm×25cm 持ち手リング 径17cm
黒いリボンがおしゃれでカワイイ バックです。
画像ではサテンリボンになっていますが、完成品はベルベットリボンにしました。
若い人よりもオーバーサーティーンに受けました。
小さいバック 30cm×16cm 持ち手リング 径13cm
やや小ぶりのバックです。(以前に紹介したお散歩バックの同型)
こちらはアンダーサーティーンに受けました。
違いは大きさだけなのに何でだろう? 不思議です。
白の他には赤・黒・紫 を編みました。
画像が残ってないのが残念(>_<)
リボン編


40cm×25cm 持ち手リング 径17cm
黒いリボンがおしゃれでカワイイ バックです。
画像ではサテンリボンになっていますが、完成品はベルベットリボンにしました。
若い人よりもオーバーサーティーンに受けました。

やや小ぶりのバックです。(以前に紹介したお散歩バックの同型)
こちらはアンダーサーティーンに受けました。
違いは大きさだけなのに何でだろう? 不思議です。
白の他には赤・黒・紫 を編みました。
画像が残ってないのが残念(>_<)
2007年09月16日
タティングレースって何?
タティングレースって知ってます?
手芸暦ん十年を誇っていた私も最近知りました。
すっかり「井の中のカワズ」ですよね
小さいなシャトルを使って「結び目」を連続させるクラシックレースです
購入したコースター
歴史も古くて16世紀には確立していたそうです。
でも、文献にはタティングの結び目の技法は古代エジプトまで遡るそうで…
頑張って初めてみました。
くぅー
指が...肩が..簡単なのに難しい
奮闘3時間 形(?)になった
これは難関……汗かきながら頑張ってみましょ
手芸暦ん十年を誇っていた私も最近知りました。
すっかり「井の中のカワズ」ですよね
小さいなシャトルを使って「結び目」を連続させるクラシックレースです
歴史も古くて16世紀には確立していたそうです。
でも、文献にはタティングの結び目の技法は古代エジプトまで遡るそうで…
頑張って初めてみました。
くぅー

これは難関……汗かきながら頑張ってみましょ

2007年09月16日
赤いアランセーター&お散歩バッグ
昨年の作品ですが、お犬様の第一号です
愛犬3号 ウチのLove
人間のモノばかり編んでいたので、けっこう大変でした。
でも、楽しい作業でした
サンプルを残しておいてよかった♪
バックサイズ:30cm×16cm 持ち手リング 径20
一緒に作ったこのお散歩バックはこの後すごい展開になってしまいました。
少し大きめで頼まれたバッグが、口コミで注文殺到
冬の間、同じバッグを作ることになってしまいました

人間のモノばかり編んでいたので、けっこう大変でした。
でも、楽しい作業でした
サンプルを残しておいてよかった♪
一緒に作ったこのお散歩バックはこの後すごい展開になってしまいました。
少し大きめで頼まれたバッグが、口コミで注文殺到
冬の間、同じバッグを作ることになってしまいました

